このノートについて

高校全学年
【数学I】の方もあるよ✍
おすすめノート
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
5745
51
【解きフェス】センター2017 数学IA
667
4
数学 定期考査 問題(偏差値72 公立理数科)
309
3
【高校1年】数学 進研模試11月【数学1a】
229
0
数学Aが完璧にわかる!
215
7
センター2016 数学IA
214
0
もっと問題演習‼︎ 場合の数と確率
213
0
[数学A]1:場合の数と確率
151
1
数A場合の数と確率
146
0
数学単元別まとめ 数学A「場合の数」
143
0
数学A【順列、組み合わせ】
132
1
【期末】高校 数学A [第1章]場合の数と確率
103
1
このノートに関連する質問
高校生
数学
誰かわかる方がいましたら解説をお願いします🙇♂️どれ分かったら教えてください
高校生
数学
この問題がわからないです🙇♂️
高校生
数学
この問題のキ、ク、ケ、コについてです。 解説に和が3の倍数になる2つの自然数の組み合わせは(1,2)(1,5)(2,4)(3,3)(4,2)と書いてありますが、(4,5)(5,4)は入らないのですか?
高校生
数学
⑵なんですが 1回目の操作が黒黒2回目の操作が白白 1回目の操作が白白2回目の操作が黒黒 の場合も黒玉は2個になりませんか?
高校生
数学
写真の問題の解き方を教えてください🙇 答えは、X=3です❁⃘*.゚
高校生
数学
(2)と(3)を教えていただきたいです
高校生
数学
数学の記述の書き方があまり分かってません。 Focus Goldの解答の仕方を真似ても大丈夫でしょうか? 何かしらルールあれば教えていただきたいです🙏
高校生
数学
赤玉3個、白玉4個入っている袋から、3個の玉を同時に取り出すとき、なくとも1個は赤玉である確率。 この問題の解き方を教えてください
高校生
数学
なぜpc×co=dc×ceなのですか?
高校生
数学
数検準1級2次の問題です。 解法についてなんですが、たとえば、3で割った時の余りが(p,p,q,q,q)のとき、q,q,qの3つを選んでも余りが3でゼロになると思うんですが、なぜこの場合を考えないのかがわかりません。
News
コメント
コメントはまだありません。