このノートについて

地球の熱収支
大気の層構造とか大丈夫ですか??
そんな方に❣️
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
地学
地学の問題です。 どなたか分かる方いましたら解説よろしくお願いします。
高校生
地学
ここがホントによく分かりません…教えてください
高校生
地学
低気圧が1月頃、南に移動するのはなぜですか?
高校生
地学
このプリントの中で思考を問う問題2問出題されるのですがどんな問題が出ると思いますか?記述の問題です
高校生
地学
この問2の問題で、答えは②なのですが、なぜ「海洋による熱輸送量の方が大気による熱輸送量よりも大きい」と言えるのでしょうか。点線が「大気による熱輸送量」で、実線が「大気+海洋による熱輸送量亅なので、この差が海洋による熱輸送量ではないのでしょうか。(そうであれば大気による熱輸送量のほうが多いということになります)
高校生
地学
求め方がよくわかりません。高さ1000メートルのままで計算する理由もよくわかりません。
高校生
地学
酸素濃度が多くなったのはシアノバクテリアによるストロマトライトの構成のためじゃないんですか?期間ビーかと思って③にしたのですが、答えは⑤です。
高校生
地学
この問題で、1が正解な理由が分かりません🥲 教えて欲しいです!
高校生
地学
地学基礎です。(4)の解き方がなぜ右の解答の解き方になるのかわかりません。わかりやすく解説お願いします🙇♀️
高校生
地学
地学基礎の問題です。(4)の問題の解き方がなぜ右の解説どおりになるのか一つもわかりません。わかりやすく説明してくださると嬉しいです。
News
コメント
コメントはまだありません。