このノートについて

高校2年生
テスト勉強のために、自分なりにまとめました
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
化学
教えてください
高校生
化学
例題(2)~(4)の意味がわかりません。教えて欲しいです🙇🏻♀️🙇🏻♀️
高校生
化学
化学の同位体の問題です (1)、(2)がわかりません💦
高校生
化学
化学の同位体の問題です (イ)と(ウ)が合ってることは分かりますが、 それ以外で正答となるものはあるのでしょうか、
高校生
化学
何故ですか?解説お願いします🙇🏻♀️
高校生
化学
なぜアンモニアと水が反応した時、この問題だと可逆反応であると判断できるのですか?
高校生
化学
理論化学の問題です (2)のBCl3の組み合わせを考える問題で、 例えばClが35.35.37のとき 組み合わせを考慮して3倍するのはなぜでしょうか 三塩化ホウ素は正三角形だと思うのですが、回転したら同じで3倍する必要が無いと思ったのですが、どうして組み合わせを考慮するのでしょうか よろしくお願いします
高校生
化学
かっこ2番の回答で、同じ族で原子番号が大きくなるほど、原子半径が大きくなり、電子を原子核に引きつける力が弱まるから。 と回答したのですが、あっていますか? 模範解答もアップします。
高校生
化学
この問題の答えは④でした。 ですが、④の文章のどこが間違いかが分かりません。 私の考え↓ グラファイトはCだから、それがたくさん集まっているから、CとCで非金属どうしの結合だから、共有結合。 そして、グラファイトはCの四つの価電子のうち3つは結合しているが1つはしていないので、自由に動き回ることができるので、電気伝導性はある。 私の考えだと④は合っていると思いました。 教えてください。
高校生
化学
(1)⑤Bが窒素なら水素結合でエにならないですか?共有結合と水素結合って別物ですよね?
News
コメント
コメントはまだありません。