このノートについて

キャラの特徴を抑えれば、助動詞はカンペキだぁ!!✨
※テスト前に「…やっべぇぇぇw助動詞覚えてねぇ!!」
ーって、ざぁー!と描いたものなので、『汚い』『なんか意味わからんイラストある』『テンションおかしい』等々あります( ̄▽ ̄)
ご了承ください!
『リメイク版』(←かき直したもの)出すかもです…✨
参考になれば幸いです♨︎
H.28.9.8.

コメント
おすすめノート
古文助動詞暗記用まとめ
5913
24
文法基礎まとめ
4550
11
助動詞(語呂合わせ)
2742
10
古文助動詞はこれで完璧!
2087
46
これだけは覚えておきたい古典文法 NO.1
1960
2
【テ対】 ❮古典まとめ❯ 児のそら寝 動詞の活用
1013
13
間違えやすい!古典単語105
1003
1
【古文・文法】識別の仕方
987
3
古典 伊勢物語 東下り
974
5
【国語総合授業】土佐日記
938
9
【テ対】高1 文法基礎 1
890
3
古典 助動詞 基礎
873
8
このノートに関連する質問
高校生
古文
この設問の「せ」が参るではなく参らすだと見分ける方法を教えて欲しいです!解説には参るに補助動詞の用法がないと書いてあったのですが、補助動詞の用法がないってどういうことでしょうか… 詳しく教えていただきたいです!
高校生
古文
理解力がなくて訳を読んでも内容が掴めません この古文の内容をわかりやすく教えてほしいです🙇
高校生
古文
推定が(聞いたところ)なら伝聞はなんなんでしょうか? 伝(聞)なので伝聞か(聞いたところ)だと思っていました。 意味を聞かれたときに推定と答えるか伝聞と答えるかわからないです。
高校生
古文
マーカーの引いてある5問を教えてください! 「発心集」の古文の問題です。お願いします。
高校生
古文
【古文 助動詞】 こちらの答えは「山の白雪がつもっているらしい」でした。 私の推測→この「る」が助動詞で、意味が存続(〜ている)だからつもっているになる。 ◎しかし、もし「る」が助動詞なら つも│る│らし で分かれるということですよね、? その場合つも、ってなんだ????と混乱してしまいました。詳しく解説して頂きたいです!🥲
高校生
古文
【古文 助動詞】 この文が「つる」が連体な為体言止めになるという所までは分かるのですが、 体言止めだから→「完了」の意味となる この流れが腑に落ちません…。 ◎これはこういうものだと覚えるべきでしょうか? ◎「つる」だけではなく他の助動詞の時でも、体言止めであれば、完了の意味になるのでしょうか。
高校生
古文
課題が高校から出されています。 全く高校生の勉強をしていないのに、いきなり教科書を参照しながら古文の課題をやれと言われました。 全く分かりません。4月10日までにやらなくてはなりません。どなたでもいいので古文について教えてください😢😢🙏🏻ほんとに困ってます💦 (母音が重なる場合のやつとかも分かりません😭)
高校生
古文
この問題の解き方のコツなどあれば教えて欲しいです。現代語訳を見てからしか答えが判断できません、
高校生
古文
古文の音読の問題です。 (9)は、音読では 「作りようわ」ですが、 現代仮名遣いだと「作りようは」ですか?
高校生
古文
この問題の解答をお願い致します🙇🏻♀️
News
サシャミさんのノート、
何年か前から、好きでずっと見てます \✡/
イラスト、分かりやすくて…
イラストで覚えるの楽しいですね!( -`ω-)b
これからも、応援してます!!!
(( 何気に 初コメだったり… ))
Sora⚡️ さん
え、え、本当ですか?!
ありがとうございます✨嬉しいです!!
Sora⚡️さんのノート、すごく尊敬してます!
((コメント、ありがとうございます!))
私タシなのですね!
フッサー=タシ‼️
フッサー さん
うん!そう!笑
全部のキャラが、改名されてるんだよなぁ…汗
(まぁ、ニックネームってことで!)
凄くかわいくて、わかりやすかったです!
楽しんで助動詞を覚えられそう✨
各教科の先生方もいらっしやいますね…
おりーぶ さん
コメントありがとうございます✨
そうなんですよ、先生方もしれ〜っと登場してます 笑
●コミI→ルラル
●数I→スサスシム
●化学→ズゥ
●現代文→ムムズ
●英表→マシマシ
●古典→マホシ
…だったかな?
同じ、教科書です!
まだ、助動詞に入りませんが、もしやったらサシャミさんのノート、参考にさせていただきます!
Nami さん
あらまぁ!同じの使ってるんですか!✨
なんか嬉しいです!!
参考になったらいいなぁと思います(*^^*)
なんだか某モンスターを思いだすラシは
覚えた気がします(☆∀☆)
なんせ某モンスターも
サシャミさんのキャラクターも
大好きなもんで!
ジジはもう覚えました✨
イラストと、その説明として意味を上手く
使っているのすごいです!尊敬します!!
すっごく覚えやすいです٩(๑>∀<๑)و♡
スッと入ってきました(≧∇≦)/
ウエギル さん
(あぁ、ラッ○ーか 笑)
ありがとうございます✨
ジジ!!覚えてくれて嬉しいです!!
参考書おんなじで、しかも分かりやすかったです!是非使わせていただきます!
ゲスト さん
参考書と同じなんですか✨(*^^*)
少しでも助動詞暗記の助けになれば、と思います!
覚えやすかったです。ラムネは出てないのかな?
あっ…確かにいなかったような…
寂しい…。
ラムネ さん
サーセン(´・_・`)
すごく可愛いです!助動詞をキャラにするという発想から私には考え付かないものだったのでとてもびっくりしました!
これで助動詞覚えようと思います✨
しずく☆ さん
コメントありがとうございます✨
このキャラクターたちが、助動詞を覚える助けになったら嬉しいです!(⊃•̀ω•́)⊃✎⁾⁾
助動詞暗記 頑張ってくださいね*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚
めちゃわかりやすいです!!
助動詞苦手だったんで、ありがたいです☺️
みゆう さん
ホントですか✨嬉しいです(〃ω〃)
コメントありがとうございます!