公開日時
更新日時

朝活と夜活

409

11190

22

このノートについて

そら ⚡︎

そら ⚡︎

中学全学年



朝活メリット、デメリット
夜活メリット、デメリット

について、 個人的な意見でまとめました ✔︎


良かったら、参考にしてください 🐝"

コメント

そら ⚡︎
著者 そら ⚡︎

⚡あかり⚡

そうだね……
でも、どっちかというと朝勉の方が効率が
良いよ!(経験済)

自分は夜型だから、夜勉やっててもall night
全然、余裕(°▽°)⤴

だけど、効率悪いからやってないよー

日光が当たってるから、キレイに見えるだけ
……あと、これ日焼けする前だし(遠い目)

自分、、動物アレルギーだけどね……笑笑

そら ⚡︎
著者 そら ⚡︎

⚡トモさん⚡

朝勉は、何しても眠い時はオススメしませんが……冴えてる時は、やったらめっちゃ頭に入ります!

試してみてください!

そら ⚡︎
著者 そら ⚡︎

⚡レモンさん⚡

朝、早く寝ても……起きられないってこと
ですか??

ならば、学校から帰った後のスキマ時間に
ちょこっと勉強するだけでも、

電車通学とかだったら、その間に勉強するのもアリだと思いますよ⚡

積み重ねがあれば、全然違います◎

レモネード
レモネード

夜勉…朝勉…
大変ですよね。
私は、学校から帰ってきてやってます!!

shiori⚡🌏🔚[休止]
shiori⚡🌏🔚[休止]

私は夜勉派なんですが、確かに
ダラダラ勉強になってしまっています(~_~;)
なので朝勉やってみようと思います‼︎

でも早起きめっちゃ苦手なんですよね…(^_^;)

News