このノートについて

他の検索結果
このノートに関連する質問
高校生
数学
赤線部の微分しているところは、なんの文字で微分しているのですか?また、それはどこから分かりますでしょうか🙇🏻♀️🙏🏻
高校生
数学
(1)の(v)の問題について質問です! 左の画像の赤線部の公式を使って、右の画像の赤線部のところをx・1(x→∞)としてはいけないのはなぜですか?🙇🏻♀️
高校生
数学
(4)について質問です! 公式に則って解いてみたのですが、なぜこれでは間違いになるのですか?🙇🏻♀️🙏🏻
高校生
数学
この問題の解説をして欲しいです。(2)はx=3sinθで置いてみたけどわからなくなってしまいました。
高校生
数学
(2)についてです。 回答には相加相乗平均が用いられていますが、相加相乗平均でわかるのはtの取りうる値が2以上に限定されることであって、tが2以上のすべての実数をとりうるかどうかはわからないのと思います。そのため、(2)の回答に用いることはできないと私は考えたのですが、どうなんでしょうか。 回答よろしくお願いします。
高校生
数学
解答の下線部のところは両辺を(x-1)で割っていないのはなぜですか?それとも、結局②とくっつけられるから割っても大丈夫なのですか?教えてください🙇
高校生
数学
問題の解答の下線部の意味がわかりません。どうしてそうなるのですか?教えてください🙇
高校生
数学
AをBに CをDにする方法がよくわかりません。 1番右上の塁上は約分できるということでしょうか。
高校生
数学
(2)の解き方が分かりません。教えてください🙏 y=(t-1)²-1までは自分で解けたのですが、t=2のとき最小値になる理由が分からないので教えて欲しいです 1枚目が問題の写真で、2枚目が解説の写真です
高校生
数学
高校数学の質問です 下の問題で、「解答に真数は正であるから x>0 」がないのは何故なんでしょうか 教えていただきたいです
News
コメント
コメントはまだありません。