このノートについて

4月の頃に習った化学です。
これをみて復習して下さい!
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
化学
2025年東京科学大学 化学第5問です。 この問題の解説をお願いします!
高校生
化学
酸と塩基の問題です。 画像が多いのでまとめています。見づらいところがあれば言ってください。 右と左で薄めたものを考慮している式としていない式がありますがその違いはなんですか。 教えてください
高校生
化学
2025東京科学大学 化学3問です。解き方を教えてください!
高校生
化学
化学のエンタルピーの問題です。 (5)の問題がわからないです。 それぞれの領域のエンタルピーを上昇温度に気をつけて計算し、それぞれ足して答えを出したのですが答えが合っていませんでした。教えていただけると嬉しいです。 ちなみに模範解答は-97kJです。
高校生
化学
下の問題このように解いきました。 答えは合っているのですが,この解き方でもいいのかわかりません。 よろしくお願いします。
高校生
化学
2025年度東京科学大学 化学大問4です。 この問題の解き方を教えてください!
高校生
化学
(1)についてです(至急) 化学基礎の酸と塩基です 酢酸イオンは求められましたが、水素イオンはどのように求めたら良いですか? また、酢酸イオンの求め方は合っていますか?(2枚目) 教えていただけると助かります!!
高校生
化学
この問題ですが、青線部分はどこから出てきたのですか? 何の数字なのでしょうか、分からないです💦 問題文のウはコニカルビーカーです わかる方いらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです よろしくお願いします🙇♂️
高校生
化学
高校生有機化学、(1).(4).(5)の問題です🙇🏻💦 これは暗記ですか?? どうやって答え出しますか、、? また、プロピオンアルデヒド、プロピオン酸、の名前の出し方がわかりません😭 教えてください🙇🏻
高校生
化学
イオン半径の問題で質問です 写真の(1)の2つ目の答えが 外側の電子殻に電子があるイオン らしいのですが、この文章の意味がピンとこなくて分かりません 同じ族だと周期が大きくなるほど殻の数が増えるためイオン半径もおのずと大きくなる、という意味(私はこう考えてました)を化学的に説明したということでしょうか? そもそも私の考え方が正しくないのでしょうか 教えてください🙇
News
絵もあってめっちゃわかりやすいです!