このノートについて
高校3年生の時に日本史を選択し、受験用にまとめたノートです。予備校のまとめ、学校授業、教科書(山川)、図説等から作成しました。受験生の皆さんに役立てば嬉しいです。byみいこ
コメント
ログインするとコメントすることができます。おすすめノート
第12講 開国と幕府の滅亡
5274
7
第13講 明治維新と自由民権運動
5157
8
第17講 日清戦争と日露戦争
4556
7
第14講 立憲国家と松方財政
4150
2
第16講 産業革命と明治初期の外交
3989
3
補講 条約のまとめ(1871~)/日中・琉球・北海道史
3115
9
日本史のつめあわせ!
1260
26
【夏勉】日本史まとめ♩
1143
8
日本史まとめノートNO.14 明治政府の大改革
781
12
日本史まとめノートNo.15 自由民権運動の拡大
656
8
日本史まとめノートNo.16
475
0
日本史ノートまとめNo.17
423
3
このノートに関連する質問
高校生
日本史B
日本史に関しての質問です。 明治新政府が作られた際「諸外国に対して王政復古と天皇の外交主権掌握を告げて対外関係を整えた」と教科書に記述があったのですが、なぜ告げることが対外関係を整えることにつながるのかがよくわかりません。 もしお時間のある方いらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです🙇🏻♀️
高校生
日本史B
日本史についての質問です。 岡田啓介内閣、天皇機関説問題についてです。 立憲政友会がこの問題に「倒閣に利用できる」と美濃部への攻撃に加わり排撃運動は激化した。と調べたら出てきたのですが、なぜ倒閣に利用できるのかわかりません。 ご親切な方、教えていただけると幸いです。 ここまで読んでくださりありがとうございました🙇🏻♀️
高校生
日本史B
問題ウの計算方法をどなたか教えてください! 答えは6段240歩だそうです
高校生
日本史B
日本史についての質問です。 フェートン号事件についてです。 イギリス軍艦がオランダ人を人質にし薪水・食料を強要してきたのに対し、長崎奉行は武力で追い返そうとした、と調べたらでてきました。ここで、なぜ文化の薪水給与令が出ているのに、大人しく薪水や食料を渡すのではなくまず武力で解決しようとしたのでしょうか。 お時間のある方、もしよろしければ教えてくださると幸いです。
高校生
日本史B
日本史です。 三管領四職が、なぜ細川・斯波・畠山という、足利一門の3家(他にも足利の血を引いている家は大量にあるにも関わらず)、一色・京極・山名・赤松の四家から任命されるのか ということを教えていただきたいです。
高校生
日本史B
墾田永年私財法が出された理由の問題の答えが、 「三世一身法により期限満了の土地は国家に返還されることになっており、百姓が怠けて開墾した土地が再び荒地になってしまうことを防ぐため」 となっていたのですが、期限満了の土地は国家のものだけど百姓が管理しなければならない、けど自分の土地じゃないから管理をサボってしまう。ということですか?
高校生
日本史B
三世一身法のあと、墾田永年私財法に変えられたのは何故ですか?
高校生
日本史B
明治時代の新政府とはいつからですか??
高校生
日本史B
5番教えてください!
高校生
日本史B
2番わかる方いられませんか?
News
素晴らしすぎです!
センター試験でも出題されていましたね。
この特集は勉強になりますね。
すごく見やすい
大きな流れから書いてくれてるから理解しやすいですし