このノートについて

高校全学年
三角関数の公式についてです。
教科書に載っている基本的な公式の求め方です。
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
数学
再度質問すみません。 やはり上は1+a+b=3で1があるのに(2)では1がないのはなぜですか?
高校生
数学
数II対数です 315(3)おしえて
高校生
数学
どうやったらこの赤点🔴が3分の2πや3分の4πだと分かりますか?
高校生
数学
数Ⅱ 三角関数 半角の公式あたりで質問です。 画像の(2)を解いているのですが、なぜ赤線部のようになるのかがわかりません。 解説お願いします🙇
高校生
数学
これって答えがa=-2なんですけど何が違いますか😭教えてください
高校生
数学
数2 画像のように x^2+y^2-8x=0 y=4x/3+4/3 y=-3x/4+3 の三つのグラフがある。 A(-1,0),B(3,0)とする。 円上に点Pが動く時、△ABPの面積の最大値を求めよ。 答えは15+4√10/2です。解説お願いします
高校生
数学
(4)です。何が間違っているのか教えてください🙇🏻♀️
高校生
数学
数IIです。 8(2)9(3)(4)おしえて
高校生
数学
数IIです4(3)おしえて
高校生
数学
⑶において なぜm→+0のときt→+0となるのですか
News
コメント
コメントはまだありません。