このノートについて

おすすめノート
高1化学基礎
7195
29
【化学基礎テ対】物質の構成 〜化学結合〜
1394
0
【テ対】酸と塩基
1010
2
【化学基礎テ対】物質の変化〜酸と塩基〜
767
10
【化学基礎テ対】物質の変化〜物質と化学反応式〜
721
0
【化学基礎テ対】物質の構成 〜原子の構造と元素の周期表〜
708
12
【化学基礎テ対】酸化還元反応
706
2
【化学基礎】模試前確認ノート
663
5
【化学基礎テ対】物質の構成 〜物質の探求〜
574
1
モル濃度 必さ図(必殺+図)
454
2
【解きフェス】モル計算
407
1
化学基礎の全て
387
0
このノートに関連する質問
高校生
化学
化学基礎です 177(2)と178(2)の解き方を教えていただきたいです🙇🏻♀️
高校生
化学
化学基礎です (2)と(3)の考え方を解説お願いします😿🙌🏻
高校生
化学
答えがあるのですが、分かりませんでした。解き方を教えて欲しいです。
高校生
化学
答えはあるのですが、求め方が分かりません。
高校生
化学
13~18の問題がわからないです。どの関係の式を使って求めればいいのか教えてください。
高校生
化学
化学基礎の過不足のある反応の問題です。 (2)で、反応したアルミニウムの質量を求める式がどうしてその式になるのかわかりません。教えていただきたいです。
高校生
化学
化学基礎です!!共有結合です 大問2️⃣(2)の(e)について質問です! (オ)のC₂H₄ってなんですか?そしてなぜ無極性分子なんですか?電子式と構造式描いてみたんですがいまいちわかりませんでした… そして大問5⃣(2)について質問です! (a)CO₂は共有結合だったのですがこれってCが含まれてるからですか?教科書に乗ってるCの例がダイヤモンドと黒鉛しかなくてわかりませんでした (e)NH₄Clは共有結合(配位結合)とイオン結合でした、配位結合になるのはわかるのですがアンモニアも塩素も非金属だからこれは分子結合で、答えは共有結合(配位結合)と分子結合かと思ったのですが違いましたー🥹 質問多くなってしまって申し訳ありませんー!一つでもいいのです答えていただけると助かります!よろしくお願いします!
高校生
化学
化学基礎の未定係数法の計算です。 私はd=8/3と出たのですが、解答はb=8/3でした。 左画像のようにbに2dを代入して連立方程式を立てたので、dが8/3になると思ったのですが、どこが間違っているのかわかりません。教えていただきたいです。
高校生
化学
メタノールの燃焼は、2CH3OH→2CO2+4H2Oだということはわかっており、空気なんLかさっぱりわかりません。 よろしくお願いします🙇
高校生
化学
全く分かりません。 化学基礎の問題です。 教えてください!
News
コメント
コメントはまだありません。