このノートについて

他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
化学
教えてください!🙏🏻
高校生
化学
化学基礎の問題です 二番がわかりません教えてください
高校生
化学
高校化学の問題です この実験で何をしているのかからわかりません。 どういう方針で問いを進めていけばいいのかを含めて分かりやすく教えていただきたいです
高校生
化学
化学基礎です。なんで2がここにくるのか分からないので教えてください🙇♀️
高校生
化学
化学基礎です。赤のところってどこから出てきたんですか?分かりやすく教えていただけると助かります🙇🏻♀️
高校生
化学
高校 化学基礎の問題です。 解いたのですが、合っているかわかりません。答え合わせと間違っている場合は解説をお願いします。 ①0.50 mol/Lの塩酸 2.0Lに含まれるH+の物質量を求めよ 答 1.0mol ②0.50 mol/Lの硫酸 200mLに含まれるH+の物質量を求めよ 答 0.10mol ③0.10mol/Lの硫酸 30mLを完全に中和するのに、0.20mol/L 水酸化ナトリウム水溶液は何ml必要か求めよ 答 30ml
高校生
化学
化学基礎です。(6)、(7)が分からないので教えてください🙏🏻
高校生
化学
この問題ってどうやって解きますか?? 解説がなくて、、分からなくなってしまいました。 変化前の 窒素と水素を1×10^5Pa、3×10^5Paと勝手においているのは、今回聞かれている数字が量や圧力そのものではなく比率だからですか?? 1+9/2と3+9×3/2は1:3になりますか?? もし他の解き方があるならそれも教えて頂きたいです🙇♀️
高校生
化学
理論化学の問題です (2)のBCl3の組み合わせを考える問題で、 例えばClが35.35.37のとき 組み合わせを考慮して3倍するのはなぜでしょうか 三塩化ホウ素は正三角形だと思うのですが、回転したら同じで3倍する必要が無いと思ったのですが、どうして組み合わせを考慮するのでしょうか よろしくお願いします
高校生
化学
化学基礎酸と塩基の問題教えてください!106の(1)からわかません。解答を見ると公式がのってあるのですがなぜこのような公式になるんですか?教科書にもやり方が載っていません。というか問題の求め方自体よく分かっていないです。どなたかわかりやすく解説お願いします🥲
News
コメント
コメントはまだありません。