このノートについて

中学1年生
안녕하세요〜
テスト2週間前であんまりあげれないです(T ^ T)
今日のノートは、数IIの平行四辺形です🕊
参考になれば嬉しいです👀
フォローもお願いします✏︎✏︎♡
他の検索結果
このノートに関連する質問
中学生
数学
問1、という所についてです。これを自分で解いたところ、x-1=x-2という、よく分からないことになりました。解き方を見ても、途中がおそらく省略されているのでよく分かりません。途中の式も全部含めて教えていただきたいです。
中学生
数学
解き方を教えてもらいたいです。(1の(2)だけで大丈夫です。) 変域を求めるので表を書きましたが、xの変域を求める方のやり方が分からなくて、式を入れ替えたりもしましたが解けません。この場合、どのような式を作り、そこに当てはめて解くのが1番分かりやすいですか?
中学生
数学
数学の(変化の割合)の問題を解いています。 教えていただきたいのは③です。答えには写真のようなことが書いてあります。ですが自分が最初に解いた時は、分母を-2-4,分子を16-4,にして考えました。自分の解き方ではどこかだめなところがありますか?また答えではなぜこのようになっているのかが知りたいです。わかる方、ぜひ教えてください。
中学生
数学
チャレンジタッチの問題を解きました。赤ペンでは基本的な問題が出るので解きやすいのですが、学校のテストなどでは応用問題も出るので、その時にもこの解き方でいいよかなど教えてください!あと、答えはこれで合っていますか??
中学生
数学
素因数分解の問題でこの問題(左の写真)がわかりません。誰か優しい方教えてください‼️
中学生
数学
この問題の解き方を教えてください🙏 急ぎめでお願いします🙇♀️
中学生
数学
正負の計算のルールがよく分かりません。 明日期末なので急ぎめでお願いします🙇♀️ 誰か優しい方お願いします
中学生
数学
中学三年生です! こういう系統の問題(?)がわからないです (教科書にも載っていなくて……) 解説をお願いしたいです🙏
News
コメント
コメントはまだありません。