このノートについて

高校全学年
数学I 1章 数と式 のまとめノートです。
重要なところは青い付箋、覚えておいた方が良い事はピンクの付箋、重要語句はオレンジペンでまとめてあります。
読みずらいところ、分からないところ等ありましたら気軽にコメントください🙇🏻
【更新日】2021.10.7
【参考】シグマベスト これでわかる 数学Ⅰ+A
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
数学
iを使った解答の解き方が分かりません。 教えてください🙇♂️
高校生
数学
なぜXが0の時10C 3になるんですか? 教えてください!お願いします。
高校生
数学
赤線部のようになるのはなぜですか?🙇🏻♀️
高校生
数学
数Ⅱ 領域 PR106の解説で、下から5,4行目がわかりません。 解説お願いします🙇
高校生
数学
1枚目の写真のようにk=1の計算は普通にやればいいのだと思いますが2枚目の写真のようにk=0の場合の計算がよくわかりません。この場合なぜ等差の公式が使えるのでしょうか。
高校生
数学
問題の意味が分からないです😭
高校生
数学
複素数平面の範囲です。 点の求め方?はあっていますか?マイナスをつけることは合っていますか?
高校生
数学
この問題がよくわかりませんでした。特に、初めのところでなぜx-1となるのかがわからなかったので、詳しく教えてもらえると嬉しいです。
高校生
数学
この問題がよくわかりませんでした。特に、初めのところでなぜx-1となるのかがわからなかったので、詳しく教えてもらえると嬉しいです。
高校生
数学
絶対値=3とかかれているのになぜ不等号を用いてるのですか?
News
【すぅさん】
お役に立てて良かったです!
高校生活楽しんでくださいね🙌🏻
高校準備をしていて、整式らへんが意味がわからなかったのですが、主様のまとめとてもわかりやすいです♪
ありがとうございます😊