このノートについて

高校全学年
3倍角の公式は覚えるな!
理屈を知れ!!

おすすめノート
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4719
18
数学Ⅱ公式集
1912
2
数学Ⅱ 三角関数 解き方攻略ノート
671
1
【解きフェス】センター2017 数学IIB
391
2
【文系数学】難関国立私立向け問題<第1週>
250
3
【数学Ⅱ】公式ノート
228
1
✅数II 4.三角関数 ⑴三角関数
185
0
数学Ⅲ グラフの概形 早見チャート
157
0
【受験】センターⅡBベクトル練習予想問題
151
3
数学Ⅲ 微分法
144
1
数ⅡB公式集
137
0
このノートに関連する質問
高校生
数学
教えてください。
高校生
数学
この問題の解説お願いします。
高校生
数学
合成の問題です。 5行目の ~のとき のところが分かりません。4sin(x+π/4)では無いんですか? 解説お願いします。
高校生
数学
数学IIの三角関数のグラフの問題です。 初歩的な質問で申し訳ないのですが、EとFの値は どのようにして求めるのでしょうか。 よろしくお願い致します。
高校生
数学
数II三角関数の問題です。 (4)の問題なのですが、動経がp(0,-1)に来ることは分かります。 しかしその後のs,c,tをθをどこにしてどの三角形から求めているのかわかりません。 よろしくお願いいたします。
高校生
数学
数Ⅱの三角関数の問題でsinからcosに変わるのはなぜですか?また、変わるまでの過程も教えてください。
高校生
数学
数II三角関数です 最大値、最小値を求める問題です 矢印のところがよく分かりません💦
高校生
数学
1+cosx=tで置換したのですが、上手く答えが合わなかったので解ける方お願いします🙏
高校生
数学
微分(三角関数)の問題です。 y=cos 5x を微分しなさい。⇒答) y'=-5 sin5x という問題があり、公式は「(cos x)'=-sin x」なのに y'=-sin5xではなくsinの前に5が付いているてるのか教えてください🙇♀️
高校生
数学
どう考えたらこの答えになるのかわかりません。こころ優しい方。図をかいて教えてください。お願いします
News
コメント
コメントはまだありません。