このノートについて
![히카리(ヒカリ) [公式]](https://d1e9oo257tadp1.cloudfront.net/uploads/user/avatar/4465905/thumb_m_88cfae02be.jpg?Expires=1747011691&Signature=idbOICIhq5a8DQ0DeAGjJmftRX~GX1GdH0j5VqGkGi9VVU~tK40GyJz4zBy~ERA3GcRHXSqPVpv6Vpl6qlByamqNhMLL0NwatZhLZHgP4xudepAQe576fD7su-cmr7JvrZxtjMjG5SBPlyzFjcQXQVaR3KCeKfNl0IcFNZ1r7qUa4S8OGMF50hjk4zJ7AdwvTD74Du1d7KffrquE6Jrlz4OdBpp0pNRqRhnx~6N6zZHFlKdDTokabSh0BXLoFkar~QtGGI-GrN1dZTsUW6TrenWRyXruF3xz9psJyv2nS-JWEF-gY1W6rLurlEhqsDirMVQTmuEAq2qMHl7mcgbc5A__&Key-Pair-Id=K2W722D70GJS8W)
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
理科
中2理科の物質のなりたちという単元です。(3)の(ii)の考え方がわかりません。具体的に教えて下さると助かりますm(_ _)m ちなみに答えは①が6で②が0.9gです
中学生
理科
至急お願いします🙏🙇♀️ 赤線のところを教えて欲しいです🙇♀️ 私は、 酸素が物質に結びつくことで、熱と光のエネルギーを出す と思うのですが、皆さんはどうでしょうか?
中学生
理科
理科ってたくさん分類があって、どの分野がどのようなことを学ぶのか未だに理解出来てません、、 それぞれの分野で何を学ぶのか教えていただきたいです お願いします🙇♂️
中学生
理科
答えがあっているか教えて下さい❗️
中学生
理科
物質を表す記号 Q元素記号には、どのようなものがあるだろうか
中学生
理科
至急です!! 炭酸水素ナトリウムの加熱実験(画像参照)について、なぜ試験管の口の部分を底より下げる必要があるのですか?? 「発生した液体が加熱部分に流れて試験管が割れるのを防ぐため」というのは授業でも聞いたのですが、 なぜ液体が流れることで試験管が割れてしまうのか理解できません。 できるだけ分かりやすく説明していただけると嬉しいです!!
中学生
理科
日本人グループが作った原子を教えてください! 原子番号、原子記号、原子名をお願いします💦
中学生
理科
分子をつくらない化合物ってなんですか 、、、?
中学生
理科
理科の物質を表す記号の科学式のまとめを書きたいのですが、どう書けばいいでしょうか?
中学生
理科
教えてくれると嬉しいです…
News
コメント
コメントはまだありません。