このノートについて

中学2年生
化学反応式のつくり方について、定期テスト対策にまとめました。
このノートは、私のwebサイトで印刷やダウンロードすることが出来ます。
https://koneko.cc/science-kigou/
娘が使用していた中高の参考書等をメルカリでお安くお譲りしていますので、良かったら気軽に覗きに来てくださいね(*ˊᵕˋ*)
https://jp.mercari.com/user/profile/436248754?utm_source=ios&utm_medium=share

コメント
おすすめノート
【中2理科】物質を表す記号1
188
2
理科 原子と分子について
113
2
🍒中2理科まとめ〝夏空☆様参考〟
101
0
物質の成り立ちと分解
43
18
今夜 覚えること①
42
0
中2化学 よくある記述問題!
36
2
【中学】理科 化学変化
34
2
中2化学 一問一答💮💮
33
0
理科 物質
32
0
中二理科 化学変化
32
0
このノートに関連する質問
中学生
理科
8(3)①のaと②が分からないので、教えてください。宜しくお願いします。
中学生
理科
電池の問題で、溶けている陰イオンは陽極に引っ張られ電子を放出すると習いました。 例えば塩化銅の電気分解で、塩化物イオンが陽極で電子を放出するのですがその理由はなんですか? イオンは閉殻になり安定しますが、それよりも気体の塩素となった方が安定するからですか?
中学生
理科
またもや質問です! あってるかどうか教えて頂きたいです😖 また、答えも教えて頂きたいです~!
中学生
理科
写真のア~シに当てはまる語句を教えてください🙇♀️
中学生
理科
(1)の問題ってどうやって解けますか???
中学生
理科
教えてくださいт т
中学生
理科
4番の問題を教えてください🙇 答えは、3.72でした。
中学生
理科
お願いしますт т
中学生
理科
Nacl →na−+cl− cucl →cu2++2cl- なぜnacl は化学式に治すとna -になるんですかnaって陽イオンですよね?cuclのcuは陽イオンのままでいいんですか?分かりません!
中学生
理科
中2⌇理科⌇科学 についての質問です. 画像の問題がなぜ 8 : 3 になるのか分かりません … 分かる方 回答 宜しくお願いします 🧤
News
めっちゃくっちゃ分かりやすかったー!
ありがとう〜👍😊
すっごくわかりやすくて、見やすいですね。
毎日参考にしてます😀😄😃
からあげさん☆
ありがとうございます😊励みになります✨
すごい分かりやすいです!
フォローしますね!
さきさん☆
フォロー&コメントありがとうございます😊
ここは少しややこしいところですよね。