このノートについて

高校1年生
因数分解講座のpart2。2冊目になります。春から高校生になって不安とか期待とか絶望とかが入り交じって複雑な気持ちになるのは分かるけど高校生になってやることは青春と勉強だけ。(ちなみにジュピター自身は青春を捨てて高専に入っています😢青春したかったな)そんなことはどうでも良くて、今回の因数分解講座は置き換えと並べ替えについてです。最後には確認問題も添えてあるので自分がちゃんと理解したかどうか確かめるためにぜひチャレンジしてみてください。解答と解説は2ページ目に載せてあります。そちらも併せてご覧頂ければと思います。ぜひフォロー&いいね👍をして頂けると幸いです。
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
数学
この問題の答えはないのですが、解き方を教えてほしいです。色々な共通因数でまとめたりしたのですが自分の手違いか、計算ミスかで詰まっています。よろしくお願いします🙇♀️
高校生
数学
次の値を求めよという問題の回答がπー3なのはなぜですか???理由を教えてください!!!!!
高校生
数学
この二次方程式を展開して組立除法を使えば解けますか?また、解けないのならなぜ解けないのか、解けるのなら計算過程を送って欲しいです。
高校生
数学
答え合わせしたいので解答解説お願いします🙏
高校生
数学
この3問の解き方教えてください💦
高校生
数学
数Ⅰ因数分解について。明日テストなのでなるべく早く回答頂きたいです> < どういう方法(たすきがけ等)で波線の式になっているのか伺いたいです!
高校生
数学
この問題の因数分解のやり方を教えてください🙏🏻🙇🏻♀️
高校生
数学
この問題の因数分解のやり方を教えてください🙏🏻🙇🏻♀️
高校生
数学
この問題の因数分解のやり方を教えてください🙏🏻🙇🏻♀️
高校生
数学
数1の因数分解です。オレンジの下線の求め方を教えて欲しいです(公式)お願いします🙇🏻♀️
News
はい!頑張ります!
それは良かったです😁躓かないように頑張ってくださいね!
わかりやすかったです!
私も今塾でやってるところなのでありがたいです!