公開日時
更新日時
課題テスト勉強 国語 理科
7
330
2
このノートについて


コメント
おすすめノート
〖化学要点〗1年~2年生中学理科まとめ!!
2994
28
中1理科総復習✡
2487
33
高校受験用ノート
2336
11
【夏勉】必ず覚えよう‼︎理科で使う式
1941
17
【夏まとめ】中1理科まとめ✨①
1705
73
中1理科 【これで中1理科すべてわかる!】
1298
37
中1 理科 単元1
1079
63
【中学理科】生物系まとめノート
769
20
中1理科 植物のつくり
739
19
【中学理科】一年生の範囲まとめ
540
23
【夏まとめ】理科 実力テスト
533
28
【テ対】理科 中1 物質
498
7
このノートに関連する質問
中学生
理科
すいません。4番がわかりません。明日テストなので、どなたかよろしくお願いいたします
中学生
理科
大問6の5(1)(2)がわかりません。教えてください。よろしくお願いいたします
中学生
理科
単元:ろ過の仕方 ⑶が分かりませんでした。 教えて下さい<(_ _)>
中学生
理科
塩化ナトリウム水溶液に塩酸を加えると、物質ができるんですが、その物質は何ですか?? またなんでそう考えられますか?? 教えてくださ🙏🏻💭
中学生
理科
□3の⑵のような、地震のグラフが全く書けません( ´ー`) 解説お願いしたいです!
中学生
理科
中1の内容です。裸子植物の受粉の仕方は、被子植物と同じで、胚珠に花粉がつくと受粉するのですか? また裸子植物の花粉は、風によって飛ばされますか?
中学生
理科
理科の実テの範囲の話で、5番の物質の性質と化学変化というところで、今新研究で勉強してるのですが、物質の化学変化という題名(?)は見つかりましたが、物質の性質という題名のところがありません、、 そのため、何を勉強したらいいか分かりません どのような内容か分かりますでしょうか??🙇♀️🙏
中学生
理科
□3の⑵と□5の⑷の解説お願いしたいです🙏
中学生
理科
理科の物質と電流の問題です 答えとできれば答えの根拠も教えてください
中学生
理科
なぜこの答えは「イ」になるなのか分かりません。「ァ」ではだめな理由もできれば教えてほしいです
News
表紙のTWICEが可愛すぎ❤️。ノートも素敵です。
ありがとうございます🎶
よろしくお願いします!