公開日時
更新日時

【練習問題付き】等角図とキャビネット図のかき方 技術 製図 【書き方動画】追加

35

47185

2

このノートについて

ひふみ

ひふみ

※【書き方動画】を追加しました。

①コツは、大きな塊をかいて、けずっていって正解の形を作る。
②最後に不必要な線を消す。

【等角図】
○3DCAD(CG、コンピュータグラフィックス)と相性が良い。

①辺の長さは素直にかく。ただし、角度が場所によって実際の角度と違う。
②左下に正面図、上側に平面図、右下に右側面図を意識してかく。
(これは作業効率を上げるための目安で、強制では無いです。)
・コツは、六角形を書いて中にYの字を入れると錯視(目の錯覚)で立方体(サイコロの形)に見える。

○各辺の長さ
×各角の角度

【キャビネット図】
○手書きで、簡単な構想図を手軽に書くときに便利。
★注意する点は、奥行きの処理。

①正面図をかく
②★右斜め45°に実際の寸法の1/2の長さでかく。

○正面の図形(長さと角度)
×奥行きの長さ(実寸の長さの1/2の長さになっている)

※P2~7は、PDFなので、原寸大で印刷するとプリントとして使えます。

【STEAM教育】
技術の製図がわかると、数学の空間図形の理解もはかどります。
その他の関連する教科の学習や製作にも好影響を与えます。

コメント

ひふみ
著者 ひふみ

キーワードは、製図、空間図形、STEAM教育、と書いたのですが、それ以外の語句が表記される場合があるみたいです。
パソコンからの閲覧時にそうなりました。

ひふみ
著者 ひふみ

空間認識ができると、部活動のプレーにも好影響がでます。

News