このノートについて

高校1年生
1. 組合せの総数·····P1
2. nCr の性質·····P5
3. 組合せの考え方の利用·····P7
4. 組合せの総数·····P17
5. 「順列」と「組合せ」の見分け方·····P21
6. 同じものを含む順列·····P23
7. 選ばれないものがある組合せ(重複編)·····P29
このノートは私のwebサイトで印刷やダウンロードすることが出来ます。
https://koneko.cc/kumiawase/
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
数学
(2)の解き方が分かりません、、教えてほしいです🙇♀️🙇♀️
高校生
数学
(3)の問題の解説の最後の4ってどこから来たんですか?教えてください!!お願いします
高校生
数学
画像の青線部分なのですが、どうして最後の式に辿り着くのかわかりません
高校生
数学
1番左が問題で、真ん中が解答、右が自分で考えた式です。 3,6,9の3つの数のどれかから1個選び、残りの8個の数から2個を選ぶと考えて下のような式にしたのですが、解答とは違いました。なぜこれではダメなのですか?🙇🏻♀️🙏🏻
高校生
数学
高一の数学A、円順列の問題です。 答えは12通りなのですが、解き方が分かりません😭 教えていただけるとうれしいです😖💧
高校生
数学
なぜ目の和が3以上18以下だとわかるのですか? 教えてほしいです🙇♀️
高校生
数学
44の問題が分かりません。自分で考えたやり方は添付したものです。
高校生
数学
(2)がわかりません 解説お願いします🙇♀️
高校生
数学
この問題がわかりません 解説お願いします🙇♀️
高校生
数学
2階微分した時の増減表の曲がった矢印の向きはどのように決めるのですか?🙇🏻♀️🙏🏻
News
前に相談いいですよ!と仰ってくださったのでお言葉に甘えて……
ゆいママさん💭
少し相談があるのですが、いいですか?
どんちっちアジさん☆
こんにちは!お名前が印象的ですね✨
こちらこそいつもイイネしてくださりありがとうございます😊
お役に立てれば嬉しいです!
こんにちは!
いつもノートを見させてもらっちょるどんちっちアジです!
ノート見やすくて、復習になります!
特にこのノートは29ページからが苦手な範囲なので、助かりました!
ありがとうございます😊