このノートについて

高校1年生
ノート閲覧ありがとうございます‼️
高校生になって因数分解を習うと意外と余裕だと思っていましたが、数日後に忘れていました🤫
やはり復習って大事ですね😔
今回は因数分解が苦手な方のために応用の解法をまとめました
それに加えてやはり数学というのは数多く問題を解くことが大切だと思うので練習問題も載せました‼️
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
数学
4の途中式と答えを教えてください。 (1)(2)両方です!
高校生
数学
この時の等号が成り立つ時ってなんですか?
高校生
数学
写真の解説下から2行目の、重心のx座標を17/6にする途中の計算を教えてください!!🙇 前できたんですけど忘れちゃって(汗)
高校生
数学
高校数学、因数分解です!! 途中計算を教えて欲しいです! よろしくお願いします🙇♀️
高校生
数学
数学IIIです。 下の問を解く際、γ=の式の変形の仕方が分かりません。 上の例題のように解きたいのですがどうすれば解けますか?
高校生
数学
数IIの三角関数の計算なのですが自分で何回計算しても計算が合いません… どなたか式変形を教えていただきたいです💦
高校生
数学
1番最初の式を含めて5行目についてなのですが、+13と+30はどこから出てきたんですか?解説お願いします🙇🏻♂️💦
高校生
数学
なぜ赤字の次が(a ³-1)(a ³+8)になるんですか?解説お願いします🙇🏻♂️💦
高校生
数学
この計算じゃダメなんですか? なにか決まりがあるんですか?
高校生
数学
この後どう計算したらいいのかがわからないです お願いします🙇
News
コメント
コメントはまだありません。