Mathematics
高中
已解決
青チャートとフォーカスゴールドについて(高2)
私の学校では青チャートが配られます。ですが、医学部志望の私を心配して、姉が友達の医学部生にお勧めされたフォーカスゴールドを買って送ってくれました。
以来、フォーカスゴールドを解いているのですが、青チャートの例題の下にある練習問題=FGのステップアップ・章末問題 が同じくらいのレベルであると感じました。
私は解説が詳しいFGが好きなのですが、学校で配られた青チャートを解いた方がいいのではないか、また、青チャートの問題の方が難しいのではないか、私は青チャートを解いている友達に負けてしまうのではないか、と不安です。
どうすればいいのでしょうか。
また青チャートの章末問題=FGのレベルアップ・演習問題 と同じくらいのレベルなのでしょうか。
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8922
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6070
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24