Chemistry
高中
已解決

i(ヨウ素)はなぜ最外殻電子が7になるのですか?
ヨウ素の電子の数は53個だから
K殻(最大2個)ー2個はいる
L殻(最大8個)ー8個はいる
M殻(最大18個)ー18個はいる
N殻(最大32個)ー25個
で、最外殻数=25個ではないのですか?

解答

✨ 最佳解答 ✨

典型元素のヨウ素ですが、周期表上で遷移元素を経由して典型元素に至っていますね。

ですから、N殻の最大収容電子数の32個までしっかり入ることはなく18個で安定して次のO殻に入ります。そしてK²L⁸M¹⁸N¹⁸O⁷となり、N殻の不足分は次の周期の遷移元素で補われます。

ですから、最外殻電子数は7つです。

すぱいだー

理解できました!ありがとうございます!

留言

解答

ヨウ素の電子配置はK2, L8, M18, N18, O7です
ハロゲンの最外殻電子数は7ですよ

留言
您的問題解決了嗎?