解答

Aさんの速さをA、Bさんの速さをBとした時、
同時に出発したのを式に表すとAさんもBさんも10分ずつ動いているので10A +10B=3000・・・①
次にずれて出発したやつを式にすると、
9A +15B=3000・・・②
①②を連立方程式で解けば出ると思います。

つゆ

御丁寧にありがとうございますm(*_ _)m
あの、②で出来た式についてもう少し詳しく説明して頂きたいです…。
(我儘すみません💦できたらで大丈夫なので、スルーして頂いても構いません。)

ひさと

②でAというのはAさんの分速を表しています。文章よりAさんが出発した9分後に出会うので、Aさんは9分間分速Aメートルで移動しているつまり、9Aになります。そして、BさんはAさんよりも6分早く出発しているのでB(6+9)=15B、これらから
9A+15B=3000
になるのです。説明下手ですいません笑
もしわからなければまた質問してください笑笑

つゆ

あ、ありがとうございます💦
えっと、要するにAさんは同じ速さで9分ずつ動いており、
Bさんも同じ速さで15分ずつ動いているということで合ってますか?
(理解力なくてすみません💦🙏)

ひさと

そうですね、これからも勉強頑張ってください!

つゆ

長々と付き合って下さり、本当にありがとうございました😄
もう受験生なので悔いのないように頑張ります!!

つゆ

あと、フォローありがとうございます!!
こちらからもさせて頂きました´`*

留言
您的問題解決了嗎?