Study tips
高中
已解決

4月から高2です
学校は県で2番の偏差値65の学校ですが、私は落ちこぼれていて、苦手な数学に限って言うと校内偏差値30台です...。(英国は真ん中かそれより上くらいですが)
うちの学校は、毎年数人が神戸大学、大阪大学に進学していて、10数名が岡山大学、広島大学などに進学しています。ほとんどが地元の国立に行きます。京大は数年に1名くらいです。東大は多分いません。 ..という感じなんですが、私は今行きたいと思っている大学が神戸大学です。今の学力では到底無理だし、そもそも高校に入ってからまともに勉強をしていないので、勉強を習慣づけることから始めなきゃなんですが、こんな私でも神戸大学目指せるでしょうか。ちなみに塾は通っていませんが、今だけ東進衛星予備校の春季講習に行っています。
長文失礼致しました。よろしくお願いします。

解答

✨ 最佳解答 ✨

目指すことは自由。入れるかどうかはこれから次第。
高校が偏差値65だろうが、東大に入る人がいなかろうが、あなたはあなたです。
ですが、「今の学力では到底無理」とあなたが決めつけている限りは、無理です。

神戸大に行きたいんでしょ?
自己紹介欄に
「数学は基本を押さえる」「速読できるようになる」
「単語は毎日コツコツと」「なんやかんや耐える。まだ舞える。」
と書いてあるじゃないですか。
あなたは無理と書いていながらも、まだできると思っているじゃないですか。
その気持ちがあるなら、大丈夫。

勉強の習慣から身につけていきましょう。
毎日机に向かいましょう。
毎日数学を基本からやり直していきましょう。
毎日英単語をコツコツ覚えましょう。
長文も精読速読バランスよくやりましょう。

まだまだあなたはできます。
つらいことや苦しいことから逃げずに耐えて、自分を成長させてください。
結果はすぐに出ないかもしれないけれど、それでも努力し続けて、そこから這い上がってください。
あなたの限界をあなたが決めつけないでください。

がんばれ

🐰

勇気をもらえました。
ありがとうございます!(T-T)がんばります

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉