發布時間
更新時間
Senior High
勉強方法
勉強動画集!(高校)
1388
16679
13
相關資訊
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
勉強に役立つかもしれない動画たち✧*。
中学生向けにもノート出してるので
中学生の方はそちらを見てください!
だれでも読める、勉強マガジン、
他のノートは「RUNRUN」で検索✧︎
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
留言
登入並留言推薦筆記
與本筆記相關的問題
Senior High
勉強方法
模試では3回(ベネッセ駿台で2回、河合で1回)A判定とっているのに志望している大学3校全て最低合格点より50点くらい低いです あと2ヶ月ほどしかないのですごく焦っています💦 学校の先生に相談しても問題との相性が悪いんだと思うからとにかく赤本をこなしたらいいと言われます やはり赤本を解き進めるのが1番いいんですかね?他になにか良い勉強法などはありますか? 赤本のオススメな使い方なども教えていただけるとうれしいです🥺
Senior High
勉強方法
共通テスト古文の復習方法について質問です。自分は古文を復習する時解き方的間違いと解く時に必要な知識をノートに書き留めて次の演習前にそれを読み返すという勉強方法でしてるのですがあまり得点の伸びがよくありません。英語長文と同様、全文訳が自分が思ってる通りだったかの照らし合わせと何度か速読した方が良いのでしょうか…本当に古文が解くスピードも得点率も悪くて全体の足を引っ張ってて困ってます
Senior High
勉強方法
英語コミュニケーションの効果的な勉強方法はありますか? いろんな方法を試してみたいのでたくさん教えてくれたら嬉しいです😊
Senior High
勉強方法
学校ではこの二つの問題集が配られていてテストで出るのは主にクリアーなんですけど、受験とか考えたらチャートもやった方がいいですよね。でもテスト期間にどっちもやるのは大変。受験まで一冊に絞った方がいいか、この二冊を使い分けながらやるかどっちがいいでしょうか。ジーマーチは青を完璧にしないといけないみたいなこと聞いたことあるんですけど、高校何年生からやれば良いのでしょう。あ、ちなみに教科書は3枚目の写真! 質問多くてすみません。先輩方教えてください🙇
Senior High
勉強方法
共通テスト理科対策について 昨日第3回全統共通テスト模試を受けて自己採点したのですが、物理36点化学29点でした。 9月に受けたベネッセ駿台模試では物理69点化学50点でしたが、第1回全統共テ模試は物理56点化学42点、 第2回全統共テ模試は物理も化学も36点だったので下がってしまっています。 全ての大問で満遍なく間違っているのですが、どうしたらあと3ヶ月で6割7割をとることができるか、勉強法や参考書を教えていただきたいです。 今までは学校のリードαを解いて物理は入試標準問題集の重要問題、化学は重要問題集のA問題を解いていましたが、今からでも物理のエッセンスや基礎問題精講などをするべきでしょうか。
Senior High
勉強方法
高1です、言語文化の点数が取れません。 いい勉強法ありますか?
Senior High
勉強方法
高1の参考書を探してます! レベルはどちらも基礎からできるやつがいいです! 古典文法と英文法 おすすめがあったら教えてください! また、この2つの勉強法があれば教えてください! どちらでも構いません!お願いします!
Senior High
勉強方法
英語の勉強法についてです。 同じ意味になるように空所を補充して文を完成させる問題に特化した問題集や参考書はありますか。
Senior High
勉強方法
高一です。 現代の国語のテスト勉強方法が分かりません。 具体的に何をすれば点数が取れるのか教えてください。
Senior High
勉強方法
英語リーディング(共通テスト)の勉強法について2つ質問があります。 現在、演習や模試で6割前後を行ったり来たりしてるような状態で、「ある程度すでに春の時点で5周程は速読しており久しぶり読んでも時間をかけすぎず理解出来てる英語リーディング過去問」ではあるけどけどしばらく復習してなかったもからもう一度復習してより完璧にすべきなのか「これから新しく学習するターゲット1900R」を読んで読める英文を増やすかのどっちをまず優先すべきかで悩んでます。 自分は春の時英語リーディングが4割前半程度でしたが速読英単語をやり込みだしてから6割まで伸びたのでこれからも今まで学習したものの復習を怠らず新しい本をやっていくというスタイルでするつもりなのですが…美大受験生かつ週一ですがバイトもありあまり多くの勉強時間が取れないので出来るだけ短時間で点数を伸ばす方法としてこの質問をさせていただきました。 また共通テストだけ英語Rで7割から8割を目指す場合、1900Rを学習することは難易度的に適切でしょうか? 同じ質問をしている なお というアカウントは自分の別のアカウントですのでそちらに返信していただいても構いません
News
いいえ〜!!
そうなんですか!見てみます、ありがとうございます😊😊
✉ yu_chamさん😻 ✉
ありがとうございます*゚
はい!ほとんどYouTubeで、全部無料で見れますよ!
参考にさせてもらいました!!!
あの、この動画って全て無料ですか!?😳
了解です(*^^*ゞ
ありがとうございます(*˙˘˙*)❥❥
✉ ひびきさん ✉
紹介…!?
もちろんOKです!
わざわざありがとうございます*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
一応言っておくと…このノートは高校生用で、中学生用の方も作ってるので、ひびきさんが公開する対象学年に合わせてもらえると嬉しいです♡
遅くなってすみません!!
こんにちは\♡/
突然ごめんなさい(*_ _)
ほかの人のノートを紹介するノートを作ろうと思っていて、ほたるさんのこのノートを紹介したいのですが、いいですか?
載せるのは、ノートの題名、ユーザー名「ほたる」さん、タグです。
お返事待っています(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
よろしくお願いします!
✉ ひびきさん ✉
中高生の頃は平日も休日も部活とかぶって
テレビでやっているものは見られなかったけど
いつもYouTubeとかで見てます♪
興味深くて、やる気がでるものばかりですよね⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
テストの花道はよく見ています!Webで過去の放送なんかもチェックしていますが、参考になる話が多いですし、最近は面白い動画が多くて気に入ってます✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
✉ めぐみんちゃん ✉
おー!よかったです\( 'ω')/
Web玉塾は受験勉強の時もちょっと見てました!
イントネーションが少しどこかの地方の方言っぽいけど、
あんまり気にせずに聞けるし、わかりやすい✧*。
そういえば、iPad Pro まだ貰ってなかったのか、笑
スマホと比べたらかなり大画面で見られるんやね〜。
いいなー( ・ε・)
それを聞く度に、、
めぐみんちゃんの名前を書き忘れたことを思い出す笑笑
懐かしいねー
あの頃からずっと仲良くしてくれてありがとう♡
これからもよろしくお願いします\♪♪/
✉ きら☆*さん ✉
動画たくさんおすすめしすぎて、
結局どれがいいんだ!って感じですよね(^ω^;);););)
すみません!!
自分のお気に入りの動画を見つけるまで
少し時間がかかるとは思いますが、
成績upに繋がると思います…!
(*´▽`人)アリガトウ♡
わ、、嬉しい言葉もありがとうございます!!
照れます(∩ω∩*`)
こちらこそこれからもよろしくお願いします\♪♪/
✉ さくらみるくさん ✉
高校生の頃は勉強部屋にスマホ持ち込み禁止だったので、
今回紹介した中でも実際に勉強してた動画は少しで…。
1つの動画につき1〜2種類くらいしか見てないので、
おすすめとか言ってるけど、説得力ないですよね、
すみません(~_~;)
もっと早くに知っていられればよかったな〜って
思ってます!!
最近、YouTubeにはまってるんです✧*。
大学生になってメイクを始めたんですけど
全然分からないので動画を見てメイクの仕方を勉強したり、
好きな手作り系の動画とかを見たりしています!
チャンネル登録はclearのフォローに似た感じで
登録したユーザーさんの動画の更新情報を受け取れます!
お話もおもしろくて、おすすめのユーザーさんたち♡
勉強には関係なくなるんですけど、
名前で調べたら出てくると思うので、
もし暇があれば、見てみてください⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
さくらみるくさんの長文?のコメント、
いつもすごく嬉しいです\♪♪/
いつもありがとうございます♡
こちらこそこれからも仲良くしてください*°
Web玉塾の動画(生物)を学校で見たことあってんけど、先生がどこからひっぱってきてたんか知らんかったから、わかってすっきりした*°
ほたるちゃんありがとう♪
水曜日に学校からiPad Pro届くので見ようっと!!
そしてフォロワー2000人おめでとう^^*
200人くらいの時からフォローしてるけどあの時はここまで増えると思わんかったなあ...
さすがですね・:*+.\(( °ω° ))/.:+
動画参考になりました!今から見てきます笑
フォロワー2000人おめでとうございますヽ(〃'▽'〃)ノ☆゚'・:*☆オメデトォ♪
いつも楽しくほたるさんのノートを見ています(^^♪
ほたるさんのノートはいつも頼りになるのでとても尊敬しています(*ˊ艸ˋ)♬*
これからもよろしくお願いしますm(*_ _)m