Science
國中
已解決

(5)の解き方教えて~

| 科学部5。 人は, ある地域のポーリ ング試料をも とに柱状図(AーE) を作成した(図 1])。この地域 の地下の地層は 5 つの岩石泥岩,砂岩,X 岩, 石灰岩、混灰岩)からできており, 石灰岩からは アンモナイトの化石が見つかった。 B 地点の柱状 図はまだできあがっていないが, A地点の地層 とつながっていることがわかっている。 柱状図は 地表から深さ 40m までの地下のようすを示して いる。また、図 2 はボーリング試料を採取した地 点の地形断面示している。これについて, 次の 問いに答えなさい。ただし, 地層は水平に広がり, 侵食を受ける前の厚さは一定である。なお, 地層 の折れ曲がりによる地層の逆転はみられなかった。 (沖縄) ) X岩の試料を観察したところ, 堆積岩であり, 粒の大きさは比較的大きく 2mm 以上であった。 この岩石名を答えなさい。 出 (SB) を知ることができる化石の条件を示している図はどれか 図1 0m 10m 20m (2) 石灰岩の中のアンモナイトは地層が堆積した時代(年代)を知ることができる化石である。時 。最も適当なものを, 次ののー@から つ選び、 記号で答えなさい。 旨 の @ @ @ ュ較 =園周 に| 品 | トー 1 Tee 。 "ii 剛司 回 代 8 ーー-| 還 代 回 | 、還加1 8 回 | |分布範周 | |分布葛園 |分布 範 外布財 (3) 地層にふくまれている化石, 地層の重なり方について述べた文として正しいものはどれか。 」 も適当なものを, 次のアーエから 1 つ選び, 記号で答えなさい。 ア X岩は新生代に堆積した。 イ 石灰岩が形成されたあと, 近くで火山噴火が起こった。 ウ 凝灰岩は証生代に堆積した。 エ 泥岩の中からサンヨウチュウの化石がみつかった。 (4) B地点のポーリング試料で, 涯灰岩が現れるのは地表から深さ何m か。 答えなさい。 (⑮5) 調査の結果から断層があることがわかった。 なものを, 次のアーエから 1 つ選び, 記号で答えなさい。 記号 ア 地点Aと地点の間 イ 地点Bと地点Cの間 ウ 地点Cと地点Dの間 エエ 地点Dと地点の間 【 の IO W 断層があると考えられる場所はどこか。最も適 〔
地層

解答

✨ 最佳解答 ✨

CとDの、標高差は10mしかないのに、
CとDの凝灰岩もしくは石灰岩の層は10m以上差があるため、CとDのの間に断層があり、ずれたと推測出来るので答えはウです。

☆銀河様☆

ありがとうございます!
やっと分かりました!( ̄- ̄)ゞ!

留言

解答

您的問題解決了嗎?