Study tips
高中
已解決

高校受験された方に質問です。

私の目標は、私立の高校に前期試験で上がることです。
1月17日に前期試験があるのですが、それまでに、いつ、何を、どんなふうに勉強すればい
いのかわかりません。「過去問過去問!」「復習しっかり!」と言われますが、具体的にどーやればいいのかがいまいち……
いつ(何月ごろ)は何をどういう方法でしていた…みたいな感じで教えてくださると幸いです🙇

語彙力なくてすみません。よろしくお願いします。

解答

✨ 最佳解答 ✨

私の受験期のスケジュール帳によると...

12月から本格的に演習を進めていました。過去問はすぐになくなってしまうので、塾で貰った本番と同じ形式の問題集を使っていました。私は国語がものすごく苦手なので、国語だけ毎日解いていました。私は過去問や同じ形式の問題集を解いて自分の弱点を見つけて穴補強、また過去問を解いて補強...というのを何度も繰り返していました。

秋は、全国の入試の過去問が入っている問題集を解いたり、苦手な図形は塾で貰った問題集をやりこんで質問したり、学校の先生にプリントをもらって解いたり、とにかく解きまくっていました。その頃は既に中学の基礎基本はマスターしていたので、教科書レベルより上の標準〜応用レベルの問題を解いて弱点を見つけ、その弱点を潰していく感じでやっていました。

no name

第1志望は公立、私立を滑り止めとして受験しました

ありがとうございました!
ちなみに、1日何時間勉強していましたか?

no name

あまり覚えていないのですが、朝早起きして1時間、休み時間も勉強、帰宅後(16:30~17:00?)はご飯とお風呂以外は勉強して12時頃に寝ていました。
ですので、おそらく6~7時間ほどだと思います。
クラスには徹夜したり3時間睡眠、なんて人もいましたが、私は睡眠死守で勉強する派で、中身を濃くしていました。

素晴らしい👀✨
参考にさせていただきます!!
ありがとうございました😂

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉