Physics
高中

平均の速さと瞬間の速さの違いってなんですか?

解答

69 平均の速さと瞬間の速さ

A地点からB地点まで移動したとして、
その道のりがL、かかった時間がTだったとすると、

速さの定義は、

(速さ)=(道のり)÷(時間)

なので、

(速さ)=L÷T

となります。これが平均の速さです。

次に、A地点とB地点を近づけていって、
A地点とB地点が限りなく接近するようにします。

道のりを微小の意味を込めて dL、時間を dt と書くことにすると、この時も速さの定義から、

(速さ)=dL÷dt

と書けます。これが瞬間の速さです。

まとめると、普通にA→Bへ移動するときに計算する速さが平均の速さで、
AとBを限りなく近づけた時の速さが瞬間の速さです。

留言
您的問題解決了嗎?

看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉