✨ 最佳解答 ✨ 和 約4小時以前 どうわからないかを具体的に聞いてもらうと、 もう少し絞って説明ができるので、 そうしてもらえると助かります りー 約4小時以前 お手数おかけして申し訳ないです!! 解説見ました!!ありがとうございます。 領域内で動かすことは習ったのですが、どうして(6,0)や(4,6)と決まるのかが分からず、先に進めません(泣) y座標が最大のものと最小のものに注目するということでしょうか…?? りー 約4小時以前 間違えて解決済みにしちゃいました😅 和 約4小時以前 y切片がいちばん大きくなるところに直線が来るのは、 直線が(4,6)に来るときでしょう? 逆に、直線が(4,6)以外を通るときで、 y切片がもっと大きくなるときがありますか? ないはずです 実際ペンを上下に平行移動してみてください 留言
お手数おかけして申し訳ないです!!
解説見ました!!ありがとうございます。
領域内で動かすことは習ったのですが、どうして(6,0)や(4,6)と決まるのかが分からず、先に進めません(泣)
y座標が最大のものと最小のものに注目するということでしょうか…??