Mathematics
高中
已解決
(1)の垂直の方程式についてです。
答えは3x-2y+9=0ですが、自分で計算したら、
-3x+2y-9=0になりました。3x-2y+9=0はどうやって出せますか?
170 (1)点(-1, 3) を通り, 直線 2x+3y=0 に平行な直線, 垂直な直線の方
程式をそれぞれ求めよ。
(2)点 (3,2)を通り,2点(-3,-2,(57)を結ぶ線分に平行な直線,
垂直な直線の方程式をそれぞれ求めよ。
|例題40
170 (1) 直線 2x+3y=0の傾きは
2
2-3
よって,平行な直線は傾きが/2/2 であるから,
その方程式は
2
y-3=-3(x-(-1))
すなわち
2x+3y-7=0
また, 垂直な直線の傾きを とすると,
-123m=-1から
3
m=-
2
よって, 垂直な直線の方程式は
3
すなわち
y-3=2(x-(-1))
3x-2y+9=0
参考点(x1,y) を通り, 直線 αx+by+c=0に
平行な直線の方程式は
a(x-x1)+b(y-y) = 0
垂直な直線の方程式は
2
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8917
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6062
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
ありがとうございます!