Science
國中
已解決
(9)の答えは3種類なのですがなぜそうなるのか分からないので解説お願いします!!わたしてきには炭酸水素ナトリウムが化学変化したものと、二酸化炭素だと思っています!
(6) 試験管に残った白い物質は何ですか。
(7)もとの物質とちがう物質ができる変化を何といいますか。
(8)酸化銀は、加熱すると何種類の物質に分かれますか。
(9) 炭酸水素ナトリウムは、加熱すると何種類の物質に分かれますか。
(10) 次の式のように、1種類の物質が2種類以上の物質に分かれる化
(s
(10
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11194
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9784
138
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8949
96
【2年】電気の世界-電流の性質・静電気-
7839
60
ありがとうございます😭😭😭😭😭😭😭😭学校行って教科書見返してみます!