Mathematics
國中
已解決

答え教えてください!

32 2 図形 基本 (1) 右の図において, DE//BC, AE=3cm, DE=2cm, CE=6cm のとき, BC= cm である。 "00 1800 B D AHA 3cm E AB 2cm 16cm C (2) 右の図において,∠ABC= ∠ACD, AB=6cm,BC=4cm, CA=3cm のとき, AD= cm である。 dacher6cm (3)右の図のように、底面の1辺が4cm,高さが3cmの正四角 基本 すいがある。 正四角すいの体積は cm である。 D C B 4cm 3cm (4) 右の図のようなAB=AC, BC=6cm である二等辺三角形 基本 4cm 基本 ABCの頂角∠Aの二等分線AD の長さが4cm のとき, AB=AC= cm である。 (5) 右の図のように, 円周上に 4点 A, B, C, D をとり, AC と BD の交点をEとする。 ∠ABE = 15°, BDC=65°のとき, ∠AEB= である。 (6) 半径が3cmの球の体積は cm n3 である。 基本 3cm /4cm B D C -6cm A D E 65° 15° B C
3 E ABC #35. (1) 右の図で,AB=6cm, AC=5cmの三角形ABC がある。 辺AB 上にAD=3cmとなる点D をとり,辺 AC上に∠AED= ∠ABC 図形 13cm 5cm となる点Eをとる。 このとき, 線分AE の長さは、 6cm D E cm である。 B 標準 (2)右の図のように,lllmであるとき, x= である。 150° x (3) 右の図のよう △40° m 標準 円すいの底面の半 径は C8cm- cm である。 150° (4) 右の図のように、底面の半径が4cm,高さが3cmの円柱と, 標準 底面の半径が4cm, 高さが3cmの円すいをあわせた立体の体 3cm 4cm 積は cm であるの (5) 右の図のように、体積が144cmの円すいを底面に平行な平 標準 面で切ると,底面の円の半径と切り口の円の半径の比は2:1 であった。上の部分の円すいの体積は cmである。 (10) 08 20 人 811 XIA POTME OF 3cm 4cm (0) 0: 無作為に 「本

解答

✨ 最佳解答 ✨

参考・概略です

【2】
(1) 6
(2) 1.5
(3) 16
(4) 5
(5) 100
(6) 36π

【3】
(1) 3.6
(2) 70
(3) 10/3
(4) 64π
(5) 18π

ありがとうございます!!

留言
您的問題解決了嗎?