Mathematics
高中
どうしてf(0)としているのでしょうか?x=0が図のqの位置であったならば上手くいかないですよね。どうしてx=0を入れることになったのでしょうか?
xに関する実数係数の2次方程式 ax2+bx+c=0(a≠0)において
(1) ab>0, bc<0のとき異なる2つの実数解を持つことを示せ.
(2)|6|>|a+c|のとき異なる2つの実数解を持つことを示せ.
(名
別解
[f(x)=ax2+bx+c とおくと, y=f(x) のグ
ラフは,αの符号で下
に凸か上に凸かが変わ
ることに注意しよう.
a>0 a<0
A8
q
Þ
48
•
・ α と f (p) が異符号
のときや,
•f (p) f(g)が異
符号のとき, f (x) =0は異なる2実解をもつ (上図参
照).
(1)は, af (0) <0 を示すことを目標にしよう?
(2)は,f(1)=a+b+c, f (-1)=a-b+cにより
f(1)f(-1) <0を目標にしよう]
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
x=0がqの位置になる可能性がないとどうして言い切れるのかが知りたいです。