Science
國中
已解決
中2理科電力と磁力のところです!
赤いマーカーの問題の解き方を教えて欲しいです!
2 モーターのしくみをつかもっ
図 1
磁界の向き
電流の
向き
(1) 発展 図1のように,左手の人差し指を
磁界の向き,中指を電流の向きに合わせ
たとき,親指の指す向きは,何の向きに
なりますか。
(1
(2
に
図2
電流の
向き
整流子
ブラシ
+
B
C
ID
図3
+ABC
D
A
図4
+
A
ID
IC
S
磁石の磁界の向き
(2) 図2~図4は, モーターが回転するし
くみを示したものです。 図2の導線AD
は手前の向きに力を受けます。 このと
•
き, BCは手前 おくのどちらの向きに
力を受けますか。
(3) 図2から図4では, 整流子とブラシの
せっしょく
接触が切りかわっています。 これによっ
て何の向きが変わりますか。
(4) 図4のAD, BC は, それぞれ手前・
おくのどちらの向きに力を受けますか。
(5) このモーターは,図の整流子側から見
て,時計回り反時計回りのどちらの向
きに回転しますか。
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11199
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9786
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9063
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8950
96
ありがとうございます!