Mathematics
高中
已解決
紫色のマーカーをひいたところがどこからこの点の数値が出てくるか分かりません。教えて頂きたいです
215 2点A(-1, 0), B(4,0)と点Pを頂点とする △PAB が, PA PB=1:4
を満たしながら変化するとき, 点Pの軌跡を求めよ。
また, 3点P, A, B
は △PAB の頂点であ
るから,点Pは直線
AB 上, すなわち x 軸
P
上にはない。
[83
円 ①上の点のうち,
+84
x軸上にあるのは
2点 (0,0),
(12
8
3
A
ゆえに,P, 円①から2点 (0,0),
8 0 を除いた図形上にある。
3
逆に、この図形上のすべての点は,条件を満た
す。
したがって, 点Pの軌跡は
点(-1/30)を中心とする半径 1/43
4
の円
円
10
ただし,2点(0,0), (12/30) を除く
10
I
(1) 直線の傾
b=2A
A
vt
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8922
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6069
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
解説ありがとうございます。
アプリのバグで気づかずに同じものを投稿していました。申し訳ないです🙇♀️