Science
國中
①、②ともにわからないので教えてください🙏
計算付きでお願いします🙇♀️🙇♀️
【演習】
1
物体
1kg
問 右の図のA面、 B面 C面で、 物体がスポンジを
15 cm
押す力は何Nか。 また、 一番スポンジがへこむのは
どの面を下にしたときか、 圧力の値 (Pa) とともに
答えよ。
B
スポンジ
10 cm
8cm
C
A
へこみ
2
●注射器のゴムの部分の面積を、 平面の円の面積Aとして求める
②ピストンにビニルひもをしっかりとむすんで注射器にもどし、 一番下まで
押し下げておく。
3人が注射器をしっかりおさえ、もう一人がビニルひもにかけたばねばか
りをゆっくり上に引き上げる。 ピストンがゆっくりと上がっている状態で、
ばねばかりの目盛りを読む。
面積 A は 1.77cm、 ばねばかりを引く力は17.9N だった。 このときの
大気圧の大きさは何Pa か。 また、 それは何 hPa か。 それぞれ四捨五入
して整数で求めよ。
ビニルひも
大気圧が
-かかる部分
0
1
2
3
ばかり
注射器
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11205
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9794
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9066
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8952
96