Mathematics
高中
已解決
9と10がわからないです。8は判別式を使いましたが2つの正の解を持つ時のaの範囲はどうやって求めますか、10も同じくわからないです。解説お願いします
答え8オ9エ10イ
(2) 2次方程式x2-4ax+2x+5a2-14a=0 が異なる2つの実数解をもつような
8 個, 異なる2つの正の解をもつような整数αの個数は
10 個である。
整数 αの個数は
9 1個,正の解と負の解をもつような整数αの個数は
8
ア.7
イ.8
ウ.9
エ.10
オ.11
9
4
イ.5
ウ.7
H. 8
10
ア.1
イ.2
ウ.3
I. 4
オ.9
オ.5
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8908
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6054
51
数学ⅠA公式集
5630
19
ありがとうございます!覚えておきます!