Mathematics
高中
已解決
なぜ事象Aと事象Bは同じなのですか?
(2) 赤玉1個,白玉2個,黒玉3個が入った袋が1つある。はじめにK君がこの袋から
同時に2個の玉を取り出す。 次に, K君が取り出した玉をもとに戻さずに, 〇君が
袋から同時に2個の玉を取り出す。 この試行において
「K君が取り出した2個の玉が同じ色である」 という事象をA,
「O君が取り出した2個の玉が同じ色である」 という事象をB
とする。このとき,AとBの積事象A∩Bの確率は(う) であり,和事象AUB
の確率は(え) である。
AUB 二人の少なくとも一方は取り出した2個の玉が同じ色である事象を考える。
事象Aの場合の数は, K君が取り出した2個の玉が同じ色のときなので
(i) K君が白玉を2個取り出すとき、
(ii) K君が黒玉を2個取り出すとき、
であり,
2C2-4C2+3C24C2=24(通り)
24
4
P(A)
=
90
15
である.また, くじ引きの確率なので,
4
P(A)=P(B) =
15
である. よって
P(AUB)=P(A)+P(B)-P(A∩B)
4
4
1
+
15
15
15
7
15
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8908
116
詳説【数学A】第2章 確率
5840
24
数学ⅠA公式集
5629
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
計算したらそうなりました!返信遅れてしまってすいません!理解出来ましたありがとうございます!!