Mathematics
高中
已解決
数IIの微分・積分の内容です。
[1/6公式]について聞きたいです!写真の載せた問題では、1/6公式が使えるものと使えないものがあるのですが、[この時は使える!][この時は使えない!]って判断できるのかを教えてほしいです🙏🙏知ってたら教えてください🙇♀️
23 次の曲線や直線で囲まれた図形の面積Sを求めよ。
(1) y=x2+3, x軸, x=-1, x=3
(3) y=-x2+2x, x軸
(5) y=x3+3x2+3x+1, x軸, y軸
(2) y=-2x2+x+2, x軸, y 軸, x=1
(4) y=-x2-2x+3, x軸
(1) 33(+3)
り
=
[ 3
+
3 x 3 ³
9+9-(-1/32-3)
21+1/3
63
3
=
64
3
(2) So (-2x+x+2)
2
-
3
x+×+2x30
-量+1/2+2
3
6
12
++=
(3)x (x-2)
x=0,2
(-12+2x)
-
8
+
+4=
8
3
+
8
43
000
4
3
サ
10
a
#
(4)-(x²+2x-3)
-(x+3)(x-1)
x=3,1
S3(-2x+3)
ビービーズコー
-12-1+3-(2-9)
32
+3
-+ ||
サ
#
-23-
(5)x3+3x²+3x+1
(x+1)
x=-1
f(x3+3×2+3x+1)
3
[ネズーズーズースコ
に
+
+
--+
+x
2
(+1)
-
-(-2)
+
-(-)
7
4
・+
2)
8
=
4 4
0
-1
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
詳説【数学A】第3章 平面図形
3607
16
詳説【数学Ⅱ】第2章 図形と方程式(上)~点と直線~
2659
13
やっと理解できました!ありがとうございます😭