Chemistry
高中
已解決
多原子イオンの個数比が1でないとき、()nの内容に書くとは、分かるのですが隣の硫酸も多原子イオンなので()nのように、書かなくてはダメじゃないのですか?
硫酸バリウム
硫酸イオン:SO2
バリウムイオン: Ba²+
(Ba²+) (SO2)1
水酸化マグネシウム
水酸化物イオン : OHT
マグネシウムイオン : Mg2+
(Mg2+) (OH)2
+2
-2
+2
-2
0
BaSO 4
個数比が
1のときは
Mg(OH)2
多原子イオンの個数比
1ではないとき() の
1 は書かない
ように書く
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
高1化学基礎
7608
29
物質の量と化学反応式
6530
51
酸化還元反応
5041
21
酸と塩基
4700
18
分子と共有結合
3860
12
化学反応と熱
3600
25
無機化学まとめ(完成)
3532
2
物質の量と化学反応式(続編)
3085
4
有機化学まとめ(完成)
2762
5
電気分解
2724
15