✨ 最佳解答 ✨
y'というのは、その点でのグラフの傾きを表しています。下の画像から分かるように、
傾きが-のとき グラフは↘️
傾きが0のとき グラフは極値
傾きが+のとき グラフは↗️
になります。
増減表にあるy'で判断しています!
質問者さんの2枚目の画像の丸がついているところだと、y'は-になっています
その2枚目目の丸がついている増減表2段目の-はどこから-だと読み取ったのですか??
グラフを書いて読み取るのでしょうか??
本当に何度もすみません、、💧
昨晩からコメントを返そうと何度か試みているのですが毎回エラーが出てしまい、回答が遅くなってしまい本当にすいません。
わざわざ紙に書いてくださってありがとうございます!
訂正: その点での「接線の」傾き