Chemistry
高中
已解決

24〜39の答え教えて欲しいです!字へたなのは目をつぶってください

30 の解答群 切な① 触媒や高い圧力 ③ 高い圧力やアルカリ融解 ② 触媒やアルカリ融解 ④ 触媒や高い圧力やアルカリ融解 HO-OH 31 の解答群 HO HO HO ① H2O2 2 HO ③ O2 H2 NaOH HO PH 32 33 34 35 の解答群:最も簡単な整数比を答 えよ。 係数が1の場合は、 ①をマークせよ。 ④ 4 ③ 3 ① 1 ② 2 ⑧ 8 ⑤ 5 ⑥ 6 ⑦ 7 36 37 38 ① フェノール 2 3 ニトロベンゼン 394 の解答群 394 ②安息香酸 ④ アニリン HOSHO-O-OH as HO-5-OH
III 以下の文章 〔1〕 ~ 〔3〕 を読み, 空欄 24 にマークせよ。 同じものを繰り返し選んでもよい。 切な語句, 数値, 化学式,または, 構造式を,それぞれの解答群から一つ選び, 解答欄 39 にあてはまる最も適 を得た。 分離した。 最後に,残ったエーテル層からジエチルエーテルを蒸発させて 39 24 の解答群 〔1〕 フェノールは,ベンゼンを原料としてつくられる。 クメン法ではまず、ベンゼンと 24 は、2-プロパノールと濃 244 から, クメンを生成する。 原料となる 硫酸による 25 反応から得られる。次に,クメンに酸素を吹き込んで ① H2C=CH2 ②CH2CH2CH HOEN ④ H H₂C H =C 26 に変化させる。これに希硫酸を加えるとフェノールが得られる。同時に生 成する 27 は 有機化合物をよく溶かし, 除光液に利用される。 C=C フェノールは,別の方法で合成することができる。 ベンゼンに濃硫酸を反応させる 28 のナトリウム塩に固体の水酸化ナトリウムを加え ① 中和 H CH3 H と 28 が生じる。 て高温で反応させると 29 が得られる。その水溶液に二酸化炭素を通じると, 254 の解答群 ② 脱水 ③縮合 ④付加 ⑤ 置換 フェノールが遊離する。ほかに, クロロベンゼンからフェノールを合成する方法もあ る。 クメン法は,原料からフェノールに至る一連の反応において 26 a. 271 28 29 解答群 30 を必要 ② ① O ③ とせず フェノールの工業的合成に用いられる。 I H3C-C-CH3 H3C-C-CH2CH3 ソロイ CH₂ 3 CH₂CH₂OH CH2=CH-CH₂ CH3 CH3 HC-O-CH CH₂ CH₂ 〔2〕 29 は,フェノールと金属ナトリウムの反応により もなって生成する。この反応の反応式は、次の通りである。 [H20 31 の発生をと 32 0 + 33 Na. 42. 2 34 29 + 35 31 cool NO2 CHY 〔3〕 フェノール、安息香酸, ニトロベンゼン, アニリンの4種類の有機化合物が,ジェ チルエーテルに溶けている。 分液漏斗を用いてこれらの分離を行った。 36 まず,希塩酸を加えてよく振り混ぜ 静置したところ2層に分離した。 水層を別の 容器に移して中和することにより, を分離した。次に,残ったエーテル層 に炭酸水素ナトリウム水溶液を加えて振り混ぜ, 静置した後に水層を別の容器に移し て中和し 37 を分離した。さらに,残ったエーテル層に水酸化ナトリウム水 溶液を加えて振り混ぜ, 静置した後に水層を別の容器に移して中和し. 38 を -CH2CH 3 -ONa -CH2CH2CH 3 CH3 -OH CH CH3 CH3 C-OH CH3 C-O-OH -CH-OH CH3 Of of F CH3 CH3 -SO3H Wat H (13-40) レ12
化学

解答

✨ 最佳解答 ✨

24……4
25……2
26……a
27……1
28……b
29……5
30……1
31……4
32……2
33……2
34……2
35……1
36……4
37……2
38……1
39……3

たなか

クメン法って、触媒いるんですか?

たなか

酸触媒使ってないですか?

🍇こつぶ🐡

ならば、アルカリ融解はどうします?

🍇こつぶ🐡

クメン法は触媒使っていないです。
フェノキシド作成にアルカリ融解使うから、②③④は消去より①となります🙇

たなか

それまた別のフェノールの作り方じゃないんですか?クメン法はアルカリ融解使わなくないですか?あと、ベンゼンに、プロピレンくっつけるときに、酸触媒使わないですか?答え3では?

🍇こつぶ🐡

クメン法はアルカリ融解使わなくないですか?
>ナトリウムフェノキシドができていたらアルカリ融解使わないですね。 

プロピレンくっつけるときに、酸触媒使わないですか?答え3では?
>そうですね。使います。だから③ですね。

スチレンとクメンを勘違いしてました。
クメンはプロピレン付加ですね。
だから、25は④でしたね。
勘違い失礼しました🙇

留言
您的問題解決了嗎?