Mathematics
高中
已解決

数2赤文字の質問を答えていただきたいです。よろしくお願いします。

数学Ⅱ 【第2章 複素数と方程式 2 2次方程式の解と判別式) 】 1 3つの2次方程式の解の条件から係数の範囲 xについての方程式を x2+2ax+1 = 0 CONNE .. ①, x2 +2ax+6-a=0 とする。 次の場合について,実数 α の値の範囲を求めよ。 a (1) ①,②③のうち,少なくとも1つが虚数解をもつ。 ②x2-2ax-4a=0 2 40-40 4a²-24+4a a 4(a²-1) 4(a²³ta-6) 4(a+1)(a-1) 4(a+3)(a-z) a=1,-1-3-1072 2.-3 4a+160 4cac2 H ① ② ③ のうち, 1つだけが虚数解をもつ。 4a(att) a:0.4 -9cas-3 Isac2 ◎x-2ix+3x+2ix+2+ x²+3x-2ix'+zix= 2 ・x2+3xti(2x-2 -3X+326+2=0 1=11'²₤12=0
3つの2次方程式の解の条件から係数の範囲 xについての方程式を x2+2ax+1= 0 ...... ①, x2+2ax+6-a=0 とする。 次の各場合について,実数 αの値の範囲を求めよ。 (1) ①,②③のうち,少なくとも1つが虚数解をもつ。 (2) ①②③のうち, 1つだけが虚数解をもつ。 解説) ②x2-2ax-4a=0 ③ の判別式をそれぞれ D1, D2, D3 とすると D=α2-1.1=42-1= (a+1)(a-1) D= a²-1-(6-a) = a² + a − 6= (a+3)(a − 2) D³=(-a)²-1-(-4a) = a²+4a= a(a+4) (1)① 虚数解をもつための条件は D, < 0 であるから って -1<a< 1 ④ (a+1)(a-1) < 0 同様に,②③ が虚数解をもつための条件は, それぞれ D2<0, D3 < 0 であるから (a+3)(a-2) < 0, a (a+4) <0 よって -3<a<2 D<0 または D2 <0 または D < 0 となる a の値の範囲は, ④ ⑤ ⑥ の範囲を合わせた範 囲であるから -4<a<2 ⑤. -4<a<0 ...... 6 -D₁<0-0 (2) D1 < 0, D2<0, D3 <0 の1つだけが 成り立つαの値の範囲は、右の図から -4 <a≦-3, 1≦a <2 +D2<0+ D3<0+ -3 -1 01 2 o-D₁<0- +D₂<0 -D3<0+ -4-3 -1 0 1 2 a なんで(以上、以下) になった? a

解答

✨ 最佳解答 ✨

a=-3について、ひとつずつ確認してみると、
D1は実数解、D2は重解(実数解)、D3は虚数解になっています。
なので、a=-3は範囲に含めて良いです。

a=1の部分も、ひとつずつ確認してみてください。

遅くなりました💦ありがとうございます😊

留言
您的問題解決了嗎?