Geography
高中
已解決

下の④のところなのですが、アルゼンチンが端境期を利用しているとあるのですが、アルゼンチン以外だとどんな国が入るのですか?また、なぜそういう国があるのですか?気候とかが関係しているのですか?

また、端境期の解釈なのですが、通常生産される時期以外に小麦とかを生産することによって、値段を高くして販売できるという感じで大丈夫ですか?

どなたかすみませんがよろしくお願いします🙇‍♀️

問4 下線部に関して、次の①~④の文は,アメリカ合衆国, アルゼンチン, ウクライナ, 南アフリカ共和国のいずれかの国における企業的な農牧業の特徴 について述べたものである。 南アフリカ共和国に該当するものを,次の① ④ のうちから一つ選べ。 10 乾燥 ~ ①ほぼ全域が肥沃な黒土に恵まれ, 小麦栽培が盛んであり、最近では多国籍 企業による農地開発が活発化している。 ウイライナ ②中央部の平原において, 穀物メジャーによる小麦やトウモロコシの栽培の ほか 牧牛が盛んである。 アメリカ ③ 山脈西麓に広がる高原において, トウモロコシ栽培と肉牛飼育を組み合わ せた混合農業が行われている。 南アフリカ ④ 北東部に広がる草原で, 主要産地の端境期を利用した小麦栽培のほか,大 牧場で牧牛や牧羊が行われている。 アルゼンチン 教90P 小麦カレンダー 端境期に小麦生産 ねだん高くできる

解答

✨ 最佳解答 ✨

端境期とは、農産物(小麦に限りません)の収穫、出荷量が減る時期のことを言います。
小麦の場合、北半球と季節が逆なので、北半球の端境期に収穫し出荷できるのが利点です。
小麦カレンダーを見ると、アルゼンチンとほぼ同じ時期にオーストラリアも出荷していますね。

地道な地理

北半球と季節が逆なので→南半球は北半球と季節が逆なので、

ゆる

教えてくださりありがとうございました🙇‍♀️北半球と南半球で季節が逆なのを利用しているのですね!!小麦カレンダー見たら、アルゼンチンとオーストラリアもほぼ同じ時期に出荷してました!!見方がわかってよかったです!!本当にありがとうございました😊

留言
您的問題解決了嗎?