Biology
高中
已解決

🚨至急お願いします😭🚨
なんで-9の二乗だったのが-10の二乗になってるのか教えてください😭😭

知識算 ノムとDNA DNAの二重らせん構造は, 10塩基対でらせんが1回転する。また、 10塩基対分の長さは, 3.4mm である(図1)。 ヒトのゲノムが30億塩基対であるとして、下 の各問いに答えよ。 ヒトの体細胞中の染色体に含まれる全DNAの長さとして も適当なものを,次の①~⑧から選べ。 ① 2.0mm ② 10mm ③ 15mm ④ 20mm ⑤ 100mm ⑥ 200mm ⑦ 1.0m ⑧ 2.0m ヒトのタンパク質の平均アミノ酸数として最も適当なもの 次の①~⑨から選べ。 なお、翻訳される塩基配列はゲノム 体の1% 遺伝子数は20000個とする。 また, それぞれの遺伝 上がもつ塩基配列はすべて翻訳されるものとする。 3.4nm (10塩基対 ) ① 100 ② 200 ③ 300 ④ 400 ⑥ 600 ⑦ 700 ⑧⑧ 800 9900 ⑤ 500 図 1
36. ゲノムとDNA 問1 ⑧ 解答 問2 ⑤ | 解法のポイント 問1. ヒトのゲノムが30億塩基対で, 体細胞にはゲノムが2組含まれているので、体細 胞に含まれる全DNAは60億塩基対 (6.0×10° 塩基対) である。 10塩基対の長さが3.4 nm=3.4×10mであることから, 1塩基対当たりの長さは3.4×10 -10 m となる。 し たがって, (6.0×10 ×(3.4×10)=2.04mとなり, 選択肢で示された数値で最も 近いのは⑧である。 問2 問題の条件から、 翻訳されるのがゲノムの1% で, その1%の塩基配列のなかに 20000個の遺伝子が含まれることになる。このことから, 1つの遺伝子がもつ塩基対 数は, 平均すると30億×0.01÷20000=1500 塩基対となる。 遺伝情報である塩基配列 は連続する3塩基で1つのアミノ酸を指定しているので, 1500÷3=500個となる。
ゲノム

解答

✨ 最佳解答 ✨

一旦落ち着け。笑
10個の塩基対の長さが3.4×10⁻⁹mでしょ、で求めたいのは1個の塩基対の長さでしょ。そしたら普通に÷10するでしょ。
÷10っていうのは×10⁻¹だから、
1塩基対は3.4×10⁻⁹×10⁻¹=3.4×10⁻¹⁰m
あと、-9の2乗じゃなくて10の-9乗ね笑

純連

なるほど〜!!!ありがとうございます!!
頭パンクしてました、、。お恥ずかしい。。笑
助かりました🙇🏻‍♀️

れお

大丈夫だよ俺もくだらないミスたくさんするから笑
お役に立てて良かったです!

留言
您的問題解決了嗎?