Mathematics
國中
已解決

点Pが次の辺上を動くとき、yをxの式で表しなさいという問題なのですが、なぜこういう式になるのか分からないです。教えてください。

3 辺CD こもの DP=(AB+BC+CD)-x=12-x(cm) AAPD=×4× (12-x)=-2x+24 (cm²) A.-- 4 cm... y cm D B xcm P C * y=-2x+24 stat 8≤x≤12 (2
一次関数の利用

解答

✨ 最佳解答 ✨

AB+BC+CD=12からxの長さを引いたものになるので、12-x
△APDは底辺(12-x)×高さ(4)×½—なのでこれを解くと
y=-2x+24 となります。

分からないところがありましたらまた質問してください😌

28

頭の中のモヤモヤが消えました!ほんとにありがとうございます😭

留言
您的問題解決了嗎?