ぞの 約8年以前 その言葉の後ろに「ず」を入れてみてください 恨まず 恨みず 恨めず この中で可能性を表す言葉以外で意味の通じるものはどれですか? ぞの 約8年以前 ア段の恨まずだったら上二段動詞 イ段だったら四段動詞 エ段だったら下二段動詞です とんとことん 約8年以前 ありがとうございます! 留言
餅 約8年以前 現在は四段ですが、昔は上二だった ただそれだけですね… こればかりはそういうものだと覚えるしかないと思います 一応、論語の有名な一節で、「人知らずして恨みず、また君子ならずや」というのがあります 単体で覚えられないなら、こういった文で覚えてしまうのが良いかと とんとことん 約8年以前 ではその論語を覚えておきます‼︎笑 ありがとうございます! 留言
ア段の恨まずだったら上二段動詞
イ段だったら四段動詞
エ段だったら下二段動詞です