Mathematics
高中
已解決
・数II
(2)(3)の青字部分をお願いしたいです!
82(1)
(a2+62)(x2+y^)≧(ax+by) を示せ。
(2) 2x+3y=1のとき, x2+y2の最小値を求めよ。
(3)x2+y2=1のとき, 2x +3yの最大値を求めよ。
82 解答 (1)略 (2)
(2) 11/13 (3) √13
(1) (2+62)(x2+y^) - (ax + by) 2
=ax2+a2y2+b2x2+b2y2-a'x2-2abxy-baya
=a2y2-2abxy+62x2
=(ay-bx)20
よって (12+62)(x2+y2)≧ (ax + by)2
等号が成り立つのは ay = bx のときである。
(2)(1) 不等式で a=2, b=3とおくと
(22+32)(x2+y^)(2x+3y)2
2x+3y=1
・① であるから
(22+32)(x2+y^)≥1
ここの途中式を
よってxyz/13
かいてほしい
です。
G
等号が成り立つのは 2y=3x
・②のときである。
①,② を解くと
2
3
x=
y=
13'
13
ゆえに,x2+y^はx=
2
3
13' y=
13
のとき最小値 13 をとる。
(3)(1) 不等式でα=2, b=3 とおくと
(22+32)(x2+y^)≧(2x+3y)2
x2+y2=1
③ であるから
ここも
おれがS
(22+32) 1≧(2x+3y)2
よって, (2x+3y) 2 - 13≤0 から
{(2x+3y)-√13}{(2x+3y) +√13}≤0
ゆえに
します!!
-√13 ≦2x+3y√13
等号が成り立つのは2y=3x
き, x>0,y>0である。
......
④のときである。更に, 2x+3y=√13 となると
2/13
このとき,③ ④ を解くと x=-
3/13
y=-
13
13
2/13
したがって, 2x+3yはx=
3/13
13
y=
のとき最大値 √13 をとる。
13
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8869
115
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6052
25
詳説【数学A】第2章 確率
5823
24
数学ⅠA公式集
5592
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5122
18
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4844
18
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4528
11
詳説【数学A】第3章 平面図形
3591
16
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(後半)~正弦・余弦定理~
3514
10
返信遅くなってしまいすみません🥲
理解できました!ありがとうございました♪