Science
國中
半円形ガラスの性質の問題が理解できません。解説もないので困ってます。教えてください🙇♀️
問題はマーカー部の(2)です。
次の1,2の問いに答えなさい。
1. かれんさんは,ジュースを入れたコップの中のスト
ローが曲がって見えることに気づいた。 このことに疑問
をもったかれんさんは,光の性質を調べるために,次の
実験を行った。 (1)~(3)の問いに答えなさい。 (各2点)
[実験1]
① 水平な台の上に,図1のように,光源装置と半円
形ガラスを置いた。光源装置の光を半円形ガラスに
向けて入射させたところ,半円形ガラスの中を進む
光の道すじが観察できた。ただし,図1は実験のよ
うすを真上から見たものである。
5
ン
1.
t
② 水平な台の上に, 図2のように,半円形ガラスに
接するように鉛筆を立てて置き,矢印
の向きか
ら鉛筆を観察した。
1
事の
図1
図2
半円形
半円形ガラス
光の
道すじ
ガラス
鉛筆
B
光源装置
観察する向き
(1)〔実験1] の① で, 光が折れ曲がる現象を何というか,
その名称を書きなさい。
(2)〔実験1〕の②で,観察した鉛筆はどのように見えた
と考えられるか,次のア~エから一つ選び、その記号
を書きなさい。
ア
イ
半円形
ガラス
鉛筆
合
ウエ
A
N
とと同じ
解答
尚無回答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8952
96
【1年】身のまわりの現象-光・音・力の世界-
7113
92
【3年】運動とエネルギー -等速直線運動・慣性・仕事-
6962
48
【中1】理科まとめ
6071
109