Mathematics
高中
已解決
高校数学数列です。
部分分数分解をしたいのですが写真のように分解した時に分母が小さい方-大きい方になる理由が分かりません。
分母が大きい方-小さい方がもしダメならそれも含めて説明してほしいです。
部分分数分解の公式は
1
C
(kta)(k+b) b-a
kta
k+b.
だから
C
(2k+1)(2k-1)
2
2k-1
2+1
2k+1
と変形できる
↓
C
2
2k-1
2K+1
分母が小さい方
大きい方になるのはなぜ
解答
您的問題解決了嗎?
看了這個問題的人
也有瀏覽這些問題喔😉
推薦筆記
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6079
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6074
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
分母が大きい方-小さい方としても構いませんが、そうすると、写真内の四角で囲まれた式の右辺、カッコの外の1/b-aも符号が逆転して結果は同じになります。